72の法則とは
お金が2倍になる期間が簡単にわかる便利な算式。
「72÷金利≒お金が2倍になる期間」となる。
たとえば、
金利18%でお金を借りた場合、「72÷18=4」、約4年で借りたお金が2倍になることがわかる。
金利12%でお金を借りた場合には、「72÷12=6」、約6年で借りたお金が2倍になることがわかる。
お金を運用する場合も、この算式を利用できる。たとえば、
「金利3%でお金を運用した場合、何年で2倍になるか」を知りたいときには、「72÷3=24」となるので、約24年で2倍になることがわかる。
この算式は「72÷お金が2倍になる期間≒金利」と変形できるので、こちらを使えば、「お金を2倍にするためには、何%で運用する必要があるか」がわかる。
たとえば、10年でお金を2倍にしようと思った場合、「72÷10=7.2」となるので、金利7.2%で運用する必要があることがわかる。


コメント